読む言葉、書く言葉、伝える言葉

未分類

  • ブログ統合により、更新中断のお知らせ はコメントを受け付けていません

ブログ統合により、更新中断のお知らせ

ものくろです。1年前の2015年1月からスタートした、当ブログ「物書きぼっくす」、いつもありがとうございます。 当初は、メインブログ「ものくろぼっくす」とは違い、読んだ本・書く道具・伝える面白さを中心に特化したブログを書く予定でした。 しかし、公開できた記事数はご覧の通りです。 なぜ?なのか?…

  • Kindle for Mac 美しい文字 加速する読書体験 Retinaディスプレイと相性抜群 はコメントを受け付けていません

Kindle for Mac 美しい文字 加速する読書体験 Retinaディスプレイと相性抜群

MacでもKindle書籍を楽しめるアプリが「Kindle for Mac」です。登場してもうすぐ1年になるタイミングですが、この2016年の年末年始にインストールしました。 もっと前からインストールしておけば良かった!これが正直な感想です。 (さらに…)…

  • Amazonで買ってよかった書籍16冊 -2015年- はコメントを受け付けていません

Amazonで買ってよかった書籍16冊 -2015年-

2015年、Amazonで購入して読んだ書籍の中から16冊をご紹介します。 土門拳の写真撮影入門 [amazonjs asin="4773371684" locale="JP" title="土門拳の写真撮影入門―入魂のシャッター二十二条"] 土門拳先生がシャッターを切った気持ちの一部分だけで…

  • Blackout sticker for Mac 日本語キーボードを無刻印キーボードにするステッカー はコメントを受け付けていません

Blackout sticker for Mac 日本語キーボードを無刻印キーボードにするステッカー

MacBookPro 13インチRetinaの日本語(JIS配列)キーボードのキートップ文字がない無刻印にできる「キートップシール」を導入しました。 (さらに…)…

  • テスト はコメントを受け付けていません

テスト

てすと テストhttp://yahoo.com:ここリンクああ 近畿日本鉄道 | 近鉄電車ご利用…

  • 忙しいのになんだか達成感が得られないと、頑張っていたけど、間違いだらけの取り組みをしていたことに気づいた一冊 はコメントを受け付けていません

忙しいのになんだか達成感が得られないと、頑張っていたけど、間違いだらけの取り組みをしていたことに気づいた一冊

毎日はあっという間に過ぎてしまいす。今日も忙しく「やりたいことができなかった」と落ち込んでいた時に出会って、目から鱗が落ちるというか、頭から背びれが落ちるぐらい「おお!」と気づきを得ることができたのが、こちら一冊です。 マンガでわかる! 幼稚園児でもできた!! タスク管理超入門 impress …

バカになれ 水野和敏
  • バカになれ!カリスマ・エンジニア「ゼロからの発想術」 はコメントを受け付けていません

バカになれ!カリスマ・エンジニア「ゼロからの発想術」

日産の1990年代、R32スカイライン・P10プリメーラと、思想を感じる車が登場しました。幸いにも、どちらのモデルもハンドルを握っていました。R32は1年ほど、P10は8年ほど乗っていました。素晴らしい車でした。GT-Rだけでなく、同じ思想で創られていると感じました。 (さらに…)…

  • 西洋医が教える、本当は速効で治る漢方 (SB新書) から「本来的な意味での治療」を知った はコメントを受け付けていません

西洋医が教える、本当は速効で治る漢方 (SB新書) から「本来的な意味での治療」を知った

3年前から漢方薬にはお世話になっています。メンタルヘルスを壊して[1. 双極性障害と私。今までは怖がって自己紹介に書けなかったこと。 | ものくろぼっくす → http://www.monochrome-photo.info/?p=13180]しまい、なんとか「治したい」と治療していた時に出会った[…

  • KIndleのハイライト機能が、まとめて読める「kindle.amazon.co.jp」が素晴らしい はコメントを受け付けていません

KIndleのハイライト機能が、まとめて読める「kindle.amazon.co.jp」が素晴らしい

iPhone6 Plus の 大きな画面(5.5インチ)を持ち歩くようになって、Kindleアプリをよく使うようになりました。4インチのiPhone 5シリーズより、一画面に表示される文字(情報)が多く、Kindleアプリでの読書が楽しいのです。 そんなときに、Kindleアプリでアンダーラインの…

  • 「世界を変えた10冊の本」池上彰さん あなたは何冊読んでますか? はコメントを受け付けていません

「世界を変えた10冊の本」池上彰さん あなたは何冊読んでますか?

この「世界を変えた10冊の本」は、文藝春秋社さんから発行されている女性向け月刊誌「CREA」2010年12月から2011年9月まで、毎月一冊づつ取り上げ た連載から、書籍にされたもので、電子書籍(Kindle)で購入しました。 iPhone 6 Plus の広い画面で、快適にKindle アプリで…