読む言葉、書く言葉、伝える言葉

  • フリクションボールの替え芯はシモジマがお得(パイロット フリクションレフィル 3本セット LFBTRF 0.38mm替芯 3色) はコメントを受け付けていません

フリクションボールの替え芯はシモジマがお得(パイロット フリクションレフィル 3本セット LFBTRF 0.38mm替芯 3色)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フリクションボール替え芯

フリクションボールがお気に入り

フリクションボール替え芯

こすると書いた文字が消えるボールペン「フリクションボール」を愛用しています。打ち合わせとかでも、書き損じをそのままにせずにその場でさっと修正できます。手帳のスケジュール修正では特に重宝しています。手帳のカレンダーはスペースが限られていますから。

「消して書けるボールペン」がこんなに便利とは、、です。

インクがすぐに減る(だいたい1ヶ月ぐらいで使い切る)

一つだけ弱点を挙げるなら「インク」がすぐになくなってしまう点です。他のボールペンと比べたらダメなんだと思いますが、減る速度が早いように感じています。

もっとも便利だから「よく使う」わけで、そのために使う頻度も多くなっていますので、一概に減る速度が他より早い?のかよくわかりません。ただし、使っていると1ヶ月ぐらいでインク切れになります。

ランニングコストだからお得なのが嬉しい

インクが切れたら「替え芯」を交換するだけで、大丈夫なのですが、そのインクが結構なお値段だったりします。普通にお店で買うと、替え芯1本=100円 という感じです。

そんな時に見つけたのが ラッピングや包装用品・文具事務用品を販売しているシモジマさんでした。

シモジマでお得に替え芯を買える

シモジマ

シモジマ 浅草橋

もともとは商店さんが商いで使うアイテムを販売されている専門店さん。こちらの文房具コーナーを訪れてみてください。価格がグレイトです。

通常だと300円ぐらい(だいたい税金込みで 324円)するフリクションボールの替え芯 3本セットが226円(消費税込み)です。お買い得ですよね。

ということで、東京だと浅草橋、大阪だと心斎橋の店舗でいつも購入しています。

IMG_1623

愛用しているフリクションボールはこちら。芯は0.38mmが細めの線が書けるので好きです。

フリクションボール

Follow me!

The following two tabs change content below.
ものくろ
親指シフトユーザー・無刻印キーボードユーザー、orzレイアウト作者。劇的に人生を変えつつ、みんなを笑顔にするワークショップ「ものくろキャンプ」を日本を駆け巡り開催中。詳しいプロフィールはこちら。

follow us in feedly

instagram

Instagram